ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月02日

焚き火台

ついに手に入れました♪








焚き火台



UNIFLAME FIRE STAND Ⅱ  ¥6,000- (Amazonより)



月曜には火入れです♪





同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
DSPラジオ
《自作》 残ガソリン抜きポンプ
トライポッド嵩上げ加工
トライポッドで焚き火男めし
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 DSPラジオ (2013-11-02 22:27)
 《自作》 残ガソリン抜きポンプ (2013-10-31 23:57)
 トライポッド嵩上げ加工 (2013-10-30 21:09)
 トライポッドで焚き火男めし (2013-10-17 00:05)

この記事へのコメント
こんにちはー

着々と装備が整ってきましたね!
僕もそろそろ、冬の支度をしなくてはっ
火入れ楽しみですね~レポ待ってますー
Posted by 村人B村人B at 2013年11月02日 14:47
村人Bさん、こんばんは♪


かなり、夢見るスタイルに近づきました(笑)

4日5日は村人Bさんと同じく「雨ですがなにか?」って言うかもです(・∀・)

頑張ります♪
Posted by すずなりすずなり at 2013年11月02日 22:33
FIRE STAND Ⅱを使ってきての経験談をひとつ。

火の粉がメッシュを通り越して、下に落ちることはない、そう思って間違いないと思います。

ただ、たとえば、6時間くらい焚き火を続けると、輻射熱は確実に地面に伝わり、それなりのインパクトを残します。

地面が芝生のときは、この輻射熱で、芝生が焦げて黒くなってしまうことは十分ありえます(朝霧ジャンボリーでやらかしてしまいました)。

対策があるとすれば、地面に何かを敷く、か、定期的にFIRE STAND Ⅱの真下の地面に水をまく、ということでしょうか。
Posted by armysealsarmyseals at 2013年11月07日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火台
    コメント(3)